杉丸です。
昨日は同僚の結婚式、今日は試験で青森行きとドタバタな日々ですがやっと落ち着ける。でも26日はまた試験で今度は仙台行きですがね。天一食ってくるぞ。
で、先週、息抜きにマイカーのナンバー灯のLED化をやっとやった。ポジション灯・ルームライト類はすでにセットで買ってLED化していたが、そのセットに含まれていたナンバー灯については、バックドアの内張りを全部取らなくてはいけないため「いいや」と思っていたのだが、試験勉強の息抜きに手をつけてしまった。部屋の掃除をしてしまうと同じ心情か?

ここまで(というか全部)内張りはがさないとナンバー灯を交換できないってどうなのよ?まあはがしたおかげで「あれ?これならフックの埋め込みできるんじゃね?追加照明も付けれるな」といろいろ知る。気が向いたら加工しようかな。
そういや車の平均燃費表示がこうなった。

こんだけ走れば大満足だなwまあGSで給油後、すぐ坂道をノンアクセルで降りて、その先にあった目的地に着いたらこんな表示だったというだけだが、ガソリン普通車でこんなに走ったら文句はないな。
最近はガンをいじるより、車をいじりたいなといろいろ調べている状況。欲しいガンも出ないし、仕方がないよな。